新着情報

コラム

主婦がパートと家事・育児を両立するための3つのポイント

主婦がパートと家事・育児を両立するための3つのポイント
結婚や出産を機に専業主婦になり、子育てが一段落したタイミングでパートで働き始めるという女性は少なくありません。これからかかるであろう子どもの教育費や老後の生活費などを考えれば、少しでも収入を増やして家計に余裕を持ちたいと考えるのは自然なことです。しかし、これまで専業主婦として家事と育児をやってきた人がパートで働き始める場合、仕事と家事や育児の両立に難しさを感じることも多いもの。そこで、主婦がパートと家事・育児を両立するために押さえておきたいポイントを3つお伝えしたいと思います。

 

ポイント1:無理のない働き方を選ぶ

フルタイム勤務ではないとは言え、パートに出るとなればこれまで家事や育児に費やしてきた時間を削ることになります。まずは、できるだけ生活に影響の少ない時間帯や勤務日数で働ける職場を探すのが大切です。
「自宅から近いから」などの条件だけで安易に職場を選ぶと、働き方が今の生活に合わず結局長く続けられないということになりがちです。週に何日程度、一日に何時間程度働くのか、勤務する時間帯は日中なのか夜間なのかなど、今の生活の中でどのぐらいであれば無理なく働けるのかを考えたうえで、自分のペースで働ける求人を探しましょう。子育て中の主婦であることに理解が得られる職場かどうかも大切です。

 

ポイント2:家族の理解と協力を得る

専業主婦として家事や育児をしていた方がパートで働き始める場合、家事や育児をこれまでどおりのやり方で全部こなすことは当然難しくなります。時間の使い方ややり方を工夫すれば可能かもしれませんが、自分だけですべてやろうとすれば負担が大きく、次第に疲れやストレスが溜まってしまうはずです。今までやっていたことを一人ですべてやろうとせず、夫や子どもたちに協力してもらうことを考えましょう。
どんなことを自分でやってほしいか、家事のどの部分を担当してほしいかなど、具体的にやってほしいことを伝え、今後の役割分担などについて家族でしっかりと話し合っておきましょう。

 

ポイント3:家事は効率化で時短!

子どもの年齢や夫の忙しさなどによっては、協力を得ると言ってもそこまで負担が軽減できないケースもあるでしょう。自分自身の家事のやり方についても見直して、より効率よくこなせるようにするのも大切です。買い物や掃除の頻度を見直したり、時間を取れるときにある程度まとめて家事をこなしたりするなどを試してみましょう。また、掃除ロボットや食洗機、全自動選択乾燥機など、家事の手間を軽減してくれる家電の導入を検討してみるのもおすすめです。
 
主婦がパートと家事・育児を両立するための3つのポイント
 
主婦がパートと家事・育児を両立するために押さえておきたいポイントを3つお伝えしました。子育てが一段落して、これからパートに出ようかと考えている方は、ぜひ以上のような点を意識してみてください。

有名ホテルの客室清掃などご興味ある方は下記求人ページにてお仕事をご紹介しています。
お気軽にご覧ください。

未経験から始められる◆有名ホテルの客室清掃アルバイトスタッフ◆募集中
~詳細はこちら~